お花見 森町向天方の夜桜

1000

2019年04月12日 13:20


東の方では、

季節外れの雪が降ったりした今週、

この辺りも冷たい雨が降ったり、

強い風が吹いたりしました。



「あの桜、どうかな?」

「まだ大丈夫じゃない。」

「だいぶ散っちゃったかな~。」

「じゃあ行ってみようよ。」

ってことで、

森町は向天方の、

太田川堤の桜を観に行ってきました~♪




太田川河口の福田から、

川沿いに北上すること21km、

上流の森町、向天方に到着です。




近くの駐車場に車を置いて、

ライトアップされた堤防を歩きました。




心配した桜はまだ大丈夫でした(笑)

満開の最後って感じで堤防を覆う

桜のトンネルのようになっていました。




ここの灯りは提灯と電球、

桜の花びらをやわらかく照らします。




いい感じですね~(^O^)/




少し葉っぱも出てきていましたが、

見事な夜桜を楽しめました。




ここの桜は地元の方々が、

大切にされている桜です。

夜の静けさの中で、

川の瀬音を聞きつつ、

のんびりと散策しながら、

楽しむことができました。


とても素敵な春の宵でした~♪




関連記事