トレッキング in エコパふれあいの森散策道

1000

2021年03月22日 09:53


ちらほらと、

さくらの便りも聞かれるようになった、

春分の日の土曜日、


ちょっと遅めの午後に時間が空いたので、

ヒロさんと超近場を歩いてきました。






ヤマップのデータです。






この日はなんだかんだで時間が空いたのが午後3時、

とうことで遠くには行けないし長い距離も無理、

なので袋井の小笠山運動公園(エコパ)内に設けられた、

「ふれあいの森 散策道」に行ってきました。


エコパHP内にあるイラストマップを見ると、

おすすめコースは「約5km・90分」となっています、

時間的にもこれならちょうどいいやということです。



サブアリーナ横のP6駐車場に車を停めて、

見慣れたエコパスタジアムを右手に見ながらスタートです。






実はオイラ達は毎晩のように、

愛野駅からこのエコパスタジアムを

(ポケモンをやりながら(笑))

歩いているのですが、

このふれあいの森散策道をあるくのは初めてでした。


思っていたよりも「山の中」感がすごくて、

軽いアップダウンもあり歩きごたえもありました。


写真はコースのほぼ真ん中にある、

「みはらしの丘」の展望台に到着したところです。






この展望台からの眺めは素晴らしく、

袋井から掛川の街や山々がよく見えました。


すぐ下に見えるエコパスタジアムはオモチャみたいでした(笑)






コースの北側になる「花の郷」ではたくさんの桜が植樹されており、

早咲きの種類のものは綺麗な花をつけていました。


とはいえまだ全体のほんの一部ですので、

一面の桜が咲いたらまた見に来たいですね。





マップでは約5kmとなっていましたが、

歩いた距離は 3.9km

高低差は   75m

時間はのんびり歩いて 91分

また歩いてみたいお手事なコースでした。






関連記事