はまぞう › 1000・Log › 日記 › 岩屋堂公園に行ってきました。

2018年12月20日

岩屋堂公園に行ってきました。


ぼんやりしていたら、

記事にするまでに一月ほど間が空いてしまひました・・・。


11月の最終日曜日に、

いっちゃんと愛知県瀬戸市に紅葉を観に行ってきました。



岩屋堂公園に行ってきました。
最初に尋ねたのは『岩屋堂公園』です。


なかなかの紅葉人気スポットのようで、

駐車場にはたくさんの車が停まっていましたが、

オイラ初めて行ったところなので訳が分からず、

どんどん奥まで進んでいったら、

運のいいことに一番奥の方に一台分の空きがあり、

そこにビートを停めることができました。


紅葉を眺めながら先ずは腹ごしらえです、

みたらし団子と五平餅をいただきました、

美味しかったです~♪



岩屋堂公園に行ってきました。
お目当ての紅葉は、

燃えるような赤!とはいかなかったですが、

それでも山間からさす日の光にキラキラと輝いていました。



岩屋堂公園に行ってきました。
岩屋堂公園は川に沿った渓谷に作られていて、

たくさんの橋が架かっていました。



岩屋堂公園に行ってきました。
渓谷の奥には「瀬戸大滝」という滝がありました、

遊歩道も割合整備されていて、

滝まで訪れる人もたくさんいました。



岩屋堂公園に行ってきました。
岩屋堂公園で紅葉を楽しんだ後は、

近くの「定光寺」まで足を延ばしました。


今はナビゲーションシステムがあるので、

知らない道でもスイスイです~♪



岩屋堂公園に行ってきました。
定光寺も多くの見物の方がおり、

紅葉を楽しんでいました。



岩屋堂公園に行ってきました。
つい先日訪れた「身延山久遠寺」の、

ド広い境内の印象が尾を引いていて、

定光寺さんがこじんまりと感じてしまいましたが、

とてもいい感じのお寺さんでした。



岩屋堂公園に行ってきました。
お寺の境内(になるのかな?)に小高い丘があり、

展望台のようになっていました。


その一角にお茶屋さんがあったので、

ひとやすみがてら覗いてみました(笑)



岩屋堂公園に行ってきました。
いくつかのものをいただきましたが、

なかでも田楽がとても美味しかったです~♪


展望台からは、

遠く名古屋のビル群を観ることができました。


紅葉も楽しく、

お腹もまんぷくで、

のんびりと帰ってきました。。。


今年最後の紅葉を満喫できました~♪





同じカテゴリー(日記)の記事
甲斐路旅
甲斐路旅(2023-09-20 16:16)

ハッピーバースデー
ハッピーバースデー(2022-04-20 09:59)

公衆電話新設
公衆電話新設(2020-04-09 11:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩屋堂公園に行ってきました。
    コメント(0)