2022年08月21日
サイクリング in 事任八幡宮&塩井神社
朝から雨が落ちていた日曜日の今日、
お天気アプリを調べると、
11時頃から3時くらいまでは曇りとのこと。
だったらちょっと、走ろうかってことで、
いっちゃんとオイラでチャリってきました~(*^^)v

Stravaのデータです。
じつは今回、
スタートから【事任(ことのまま)八幡宮】までの、
データがありません・・・(>_<)
はい、アプリを起動し忘れました。
なのでこのデータは復路のものです、
走行距離等はだいたい 「×2」 で考えてください。。。

掛川東高校近くのスタート地点まで、
N-VANにチャリを乗っけて向かいます。
この車は使い勝手が抜群ですね!

掛川市内から事任八幡宮までは、
全体的に軽~い登りになっています、
が、曇り空で少し風も吹いていたので、
暑さにやられることもなく無事到着しました。

境内は蝉の声がにぎやかで、
朝の雨の湿り気も感じられましたが、
密になることもなく、
気持ちよくお参りすることができました。

本殿の横の建屋には、
お祭りで使われるのか、
見事なお神輿が飾られていました。
このあと、
すぐ近くの【道の駅掛川】に寄って、
お昼ご飯を食べて次の目的地に向かいました。

次に向かったのは、
【塩井神社(しおいじんじゃ)】です。
少し前に変わった神社としてTVに出たそうです。
何が変わっているかというと・・・・。

こんなふうに本殿が川の向こうにあるので、
水が多いときは川を渡れなくて、
本殿にお参りができないんです(泣)

今日も朝の雨のおかげで水が多く、
川を渡ることはできませんでした。。。
仕方ないのでこちら側から拝んできました、
本当に変わった神社ですね。
このあとは往路とは逆に、
だいたい下り気味の復路を、
気持ちよく帰ってきました~♪
帰り道でほんの少し、
ポツリポツリと降られましたが、
濡れることなく無事に帰れました、
いっちゃんお疲れさまでした。
Posted by 1000 at 18:11│Comments(0)
│自転車